トップページ > メディア紹介・記事
メディア紹介・記事
TV東京(2021年02月17日)放映
SDGsファイル チェンジ・ザ・ワールドー世界を変える志ー
TBS報道特集(2020年11月14日)からの抜粋
「働きざかりに増えるセルフネグレクト」エンリッチ紹介のみ抜粋
エンリッチ代表の紺野の出演部分の抜粋です。
レインボーFM(2021年02月28日)出演
レインボータウンFMいいね情報局 ラジオ ミナテラス
活動及び取材記事など
野村総合研修所NRIマネジメントレビュー 2024年10月号(7ページからの記事) 2024.10.15
香港フェニックスTV 中国人向けネット番組 2024.09.11
AbemaTV 若者の孤独死】「生きたくない」セルフネグレクト 2024.09.02
TBS NEWS DIG 報道特集記事「増える若者の孤独死セルフネグレクトの実態」 2024.07.28
BS11報道ライブインサイドOUT「高齢者20人に一人!孤独死しない生き方」とは?番組出演2024.07.16
内閣官房 孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム入会 2023.07.03
栗山町社会福祉協議会 ケアラー支援学習会にてサービス導入説明会 2023.06.29
日本サービスイノベーション2022優秀事例92に選出 2023.03.28
久御山町社会福祉協議会 絆見守りネットワーク研修会にて講演 2023.03.08
日刊SPA 2022年今年、大きな影響があった「ニュース」部門の第7位 2022.12.13
地域ケアシステムドットコムによるサービス紹介 2022.10.17
江戸川区熟年者支援特別委員会にてサービス紹介と現状報告 2022.07.25
共同通信取材記事掲載 日経新聞、河北新聞、下野新聞他国内12紙及びTheJapanTimes2022.06.09〜2022.06.20
東京中央区協働ステーションつながりマルシェ 2021.11.20
江東区社会福祉協議会主催の高齢者地域見守り連絡会2021.10〜2021.12
大阪保険医雑誌2021年10月号「セルフネグレクト特集」寄稿2021.10.12
葛飾区社会福祉協議会「スマホでできる見守り」講習会2021.08.07
週刊朝日(悩める若い世代「見守りサービス」依存)2021.07.16
厚生労働省の生活困窮者及びひきこもり支援に関する民間団体活動助成事業記者発表2021.07.13
NHK Eテレ ETV特集 「“孤独死”を越えて」放映 番組内にてサービス内容の取材に対応2021.06.19
千代田区社会福祉協議会LINEボランティア説明会2021.03.13
死に方がわからない第二十四回(門賀美央子) 2021.03.10
東京ホームタウンプロジェクト1dayプロジェクト2020.11.21
早稲田大学ジャーナリズムスクールウェブマガジン2020.09.29
東京都福祉保健局東京ホームタウンプロジェクト地域活動見本市にて出展2020.02.20
埼玉県立大学自治体と企業をつなぐマッチングイベント登壇2020.02.18
市民社会をつくるボランタリーフォーラム(分科会での登壇と実行委員)2020.02.08
協働ステーション中央まちの課題解決アイディア発表会2019.12.15
東京都福祉保健局東京ホームタウンプロジェクト2019.10.19
埼玉県立大学第4回地域包括ケアを推進するネットワーク会議にて登壇2019.05.31